MENU
  • ホーム
  • 塗装工事
  • 屋根工事
  • 外壁工事
  • 施工事例
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 採用情報
千葉県で屋根塗装、屋根リフォーム、外壁塗装、外壁リフォームのご相談なら屋根壁ラボ

屋根壁ラボ

  • ホーム
  • 塗装工事
  • 屋根工事
  • 外壁工事
  • 施工事例
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 採用情報
お問合せ
屋根壁ラボ
  • ホーム
  • 塗装工事
  • 屋根工事
  • 外壁工事
  • 施工事例
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 採用情報

屋根壁ラボは、千葉県で地域に密着した屋根・外壁塗装の専門店として

株式会社Cornus(コーナス)がプロデュースする屋根と外壁のリフォーム専門ブランドです。

おかげさまでCornusでも「外装工事もお願いしたい」と、お客様よりご相談を受ける事が多くなってきました。


コーナス自体、外装の工事会社より独立した社長の元に出来た会社です。


また、グループの中には50年続いた塗装職人の想いを引き継いだ会社もあり外装の知識はしっかりとしたものを元々持っております。


屋根壁ラボ はグループで培った「家を長持ちさせる知識」を「確かな技術」でお客様に届ける。


そしてお客さまのご自宅をもっと良くするために研究を続けていく、そんな想いで作らせて頂きました。


屋根外壁塗装

高性能な上お求めやすい価格で、お客様のニーズに合わせてご提案いたします。

もっと詳しくみる

屋根重ね葺き(屋根カバー工法)

既存の屋根材をそのまま生かして、上に新しい屋根材を葺いていく工法です。新しく防水シートを張り、新規の屋根材を葺くことによって、雨水から屋根を守ります。
葺き替えと比べて、既存屋根の解体費と処分費が削減されてコストを抑えられます。

もっと詳しく見る

外壁サイディング(外壁カバー工法)

外壁カバー工法は、既存の外壁材の上から、新しい外壁材を重ねて「耐久性・美観の向上」を目的として施工します。外壁材が2重になるので、必然的に雨仕舞効果(雨漏りリスク)、断熱効果、遮音効果は高まります。

もっと詳しくみる
水廻り・内装リフォームのご相談はこちら

塗料の特徴!

キレイに塗り替えようとしている家を、より長く美しく保つためにそれぞれのご家庭に合った塗料を選ぶことが大切です!

一般的的な塗料で人気があったことから各メーカーから出ていて選択肢がが多い。

シリコンよりも耐用年数が長く費用対効果も高い。低汚染機能装備。

公共の建物にも多く施工されているので信頼性が強い。耐候性と寿命の長さが特徴。

耐用年数が20年近い、それ以上とも言われるとにかく高耐久の塗料。

屋根・外壁は、建物を紫外線や雨風から守ってくれる重要なものです。
メンテナンスを怠ると、やがて劣化し建物全体にダメージを与えかねません。
そうなる前に、定期的な点検を行いましょう。
塗装プラン


高耐候性ハイブリッド。
当店オススメの塗料です。
紫外線・酸素・雨による塗膜の劣化を防ぎます。
ラジカル(劣化因子)を抑制する最新次世代塗料です。

外壁塗装:ラジカル制御塗装プラン
日本ペイント:パーフェクトトップ
98万円(税込)
足場 養生 高圧洗浄
シーリング補修 3回塗り 付帯部塗装
※2色塗分けあり


雨が汚れを洗い流す!
耐久性No.1塗料です。
美しい外観を維持されたい方にピッタリ。
親水性に優れており雨で汚れを落としてくれます。

外壁塗装:無機塗装プラン
ダイヤ:スーパーセランフレックス
143万円(税込)
足場 養生 高圧洗浄
シーリング打ち換え(イクシード) 3回塗り 付帯部塗装
※3階建て 2色塗分けあり

参考事例となります。お客様の建物状況により価格は異なります。

点検調査無料・お見積もり無料です! お気軽にご相談ください!

お電話はこちら
0120-194-492
メールはこちら
お問い合わせフォーム

屋根壁ラボがオススメする塗料!

【ラジカル塗料】リーズナブルなのにシリコンを超える!
日本ペイント パーフェクトトップ

紫外線による塗膜劣化対策として日本ペイント独自の「ラジカル制御」技術により、シリコングレードを超える非常に優れた耐候性がある塗料パーフェクトトップで大切なお住まいをいつまでも美しく守ります。

優れた耐候性
紫外線による塗膜劣化対策として当社独自の「ラジカル制御」技術により、日本ペイント従来の水性塗料との比較においてシリコングレードを超える非常にすぐれた耐候性があります。
美しいつや
特殊ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、緻密でなめらかな塗膜形成が可能となり、すぐれた高光沢を実現できました。ニーズに合わせたしっとりとした落ち着きのある3分つや、つや消しなどつやの調整も可能です。
低汚染性・防藻・防かび機能
親水化技術により、雨だれ汚染に対してすぐれた効果を発揮します。防藻・防かび機能で、いやな藻やかび菌の発生を抑制します。オプションで強力防かびを選択することも可能です。

日本ペイントの『パーフェクトトップ』は、数ある塗料メーカーから発売されているラジカル制御型塗料の中でも、日本一施工実績のある塗料となります!


【無機塗料】超耐候・超低汚染型変性向き
ダイヤ スーパーセランフレックス
超対候性
変性無機塗料の持つ最大の特徴、フッ素樹脂塗料をしのぐ対候性が建物の美観を長期にわたり維持し、保護します。
柔軟性
柔軟性に優れた塗膜によりシーリング上に施工した場合のひび割れを軽減します。          
超低汚染性
親水性の高い無機の塗料が汚染物質を寄せ付けず、雨水で汚れを落とす特性を持ちます。
透湿性
各種上塗り材の中では最高クラスの浸透性を発揮します。

窯業系サイディングやALCパネルなどの蓄熱性の高い部材を用いた建物の塗替えに最適です!


【屋根用遮熱塗料】 日本ペイント 

環境と省エネを考えた次世代塗料

建物が熱をためこむと、その熱によって周囲の気温が上昇します。これはヒートアイランド現象と呼ばれ、都心部では大きな問題になっています。「サーモアイシリーズ」は太陽光を反射させ、建物が熱をためこむことを抑えるクールタイプ(遮熱形)の塗料です。赤外線を反射し、屋根表面への熱の呼吸を抑えるので、ヒートアイランド対策や、省エネ効果が期待できます。
屋根カバー・外壁サイディングは美観にも優れ、さまざまなコーディネイトができます。
屋根壁ラボでは、お客様の建物の形状・立地条件に合った最適の材質・工法をご提案いたします。


屋根カバー工法とは、古い屋根のうえに軽い屋根を張ってかぶせる工事方法のことです。
古い屋根をはがして処分する手間と費用がかからないので、工事費用と工事期間を抑えることができます。

屋根カバー工法
ディートレーディング:ディプロマットスター
103万円(税込)
約74㎡ 足場 + 防水紙 + 屋根材


既存壁に直接張るだけの簡単リフォーム。
樹脂製ならではのデザインが美しく、ラップ式のため縦目地が入らず、すっきりした外観が得られます。また、サビたり腐食する心配がないため海沿いのお宅も安心です。

樹脂サイディング
旭トステム:WALL-J
160万円(税込)
足場 + 防水紙 + サイディング

セラミックコートされた自然石粒仕上げ屋根材
ディートレーディング ディプロマットスター

ディーズルーフィングは、ガルバリウム鋼板を進化させたジンカリウム鋼板を基材とし、自然の石粒(グラナイト)にセラミックコートを施した表面材を使用した屋根材です。耐震・遮熱・遮音・耐風・防水・防火など優れた性能を誇り、メンテナンスフリーで長期にわたって美観を保ちます。

ディーズルーフィングは、錆に強いガルバリウム鋼板の生産工程を改良し、さらに耐久性を持たせたジンカリウム鋼板を基材としています。切断部を皮膜が自己修復する機能を持っています。
超軽量で耐震性に優れる
ディーズルーフィングは従来の屋根材よりも非常に軽く、平板スレートの約1/3、瓦に対しては約1/7という軽さ。
軽い屋根材は長期優良住宅などで必要とされる耐震強度をとろうとする時、
壁量に対しての強度を少ないコストで間取りに自由度を与える事ができます。

「夏の暑さ」や「雨音」を和らげる
表面石粒の効果により、鋼板層への熱伝導値が低くなります。屋根材と屋根下地との間に十分な空気層を確保できるため他の屋根材よりも小屋裏へ熱を伝えづらい構造になっています。
雨の日に気になる雨音を軽減する表面の石粒。雨粒が拡散するので、音の原因である”共鳴”を抑える機能があります。  雨音や外からの雑音がこれまでの金属屋根とは驚くほどに違います。
長期的に美しい屋根材
温もりのあるセラミックコートを施したディーズルーフィングは再塗装不要。セラミックコートとは、日本でも古くからある“釉薬”と呼ばれる着色方法です。石粒に釉薬を付けて高温で焼き上げることで美しい色をガラスの中に封じ込めます

海岸より1km以内の海岸地域施工可能!塩害に強い樹脂サイディング
旭トステム WALL-J

樹脂サイディングとは、塩化ビニル樹脂製外装材のこと。
1965年にアメリカで製造が開始され、その後アメリカ、カナダで急速に普及。(サイディング材のシェア:アメリカ約50%、カナダでは約70%)日本には、1985年にカナダより輸入され、北海道を中心に全国各地で販売。年間約800棟、2016年までに24,000棟以上の販売実績があります。
北米と同様に自然環境の変化が激しい日本の家屋にも最適な外装材といえるでしょう。

樹脂素材は水分を吸収しないため、金属のように海水・潮風での腐食やサビがありません。
海沿いにお住まいの方オススメします!

屋根壁ラボの施工事例
  • 屋根カバー

    浦安市 Y様 外壁塗装・屋根重ね葺き工事

  • 外壁塗装

    四街道市T様 外壁屋根塗装工事

  • 外壁塗装

    四街道市K様 外壁屋根塗装工事

施工事例をもっと見る 
  • お知らせ

    ゴールデンウイーク休業のお知らせ

    2025年5月2日
  • お知らせ

    °◎夏季休業のお知らせ◎。

    2024年7月27日
  • お知らせ

    °◎年末年始休業のお知らせ◎。

    2023年12月22日
屋根壁ラボ工事の流れ
01.お問い合わせ

まずは電話・メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。もちろん現地調査〜見積作成は無料でご提供しておりますので、ご安心してお問い合わせ下さい。

電話でのお問い合わせはこちら
お問い合わせフォームはこちら
02.現地調査・ヒアリング

お問い合わせ頂きました内容に基づき、お家の状況を調査します。屋根壁ラボでは、お客様にもお家の状況をきちんとお伝えし把握していただくことを大切にしています。

03.見積作成・ご提案

現地調査に基づき、見積を作成します。お客様のご自宅の状況にあった見積を作成するため、複数プランの見積をご用意し分かりやすくご提案しております。

04.ご契約

見積書の内容にご納得、質疑応答を繰り返しお好みのプランが決まったら、工事期間・お支払い条件などを決定し、ご契約いただきます。

05.工事着工・施工

着工日が近づきましたら、ご近所挨拶に伺わせて頂きます。トラックの出入り等もあるため、地域の方に不快な思いはさせません。いよいよプランに沿って専門の職人さん達による工事が始まります。

06.完工・お引き渡し・お支払い

お客様立ち会いのもと、最終のチェックを行います。仕上がりにご納得いただけましたら、お引き渡しとなります。

07.アフターフォロー

屋根壁ラボでは工事が終わって終了ではなく、お引渡しが終わってからがお客様との本当のお付き合いだと考えています。次回も屋根壁ラボで!と思って頂ける仕事を目指しております。

\屋根塗装・外壁塗装・屋根カバー・外壁サイディング/
ご相談・お見積り無料!お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせはこちら
お問い合わせフォームはこちら

上記主な取扱メーカーです。掲載メーカー以外にも多数お取り扱しております。ご希望のメーカーがございましたら、お気軽にご相談ください。

屋根壁ラボは、千葉県を中心に、東京都は城東エリアをリフォーム対応エリアとしています。

-千葉県-  

千葉市、市原市、市川市、浦安市、船橋市、習志野市、八千代市、

鎌ヶ谷市、松戸市、四街道市、佐倉市、八街市、東金市、大網白里市、茂原市、長柄町

-東京都-

江戸川区、江東区、墨田区、葛飾区

千葉県で屋根塗装、屋根リフォーム、外壁塗装、外壁リフォームのご相談なら屋根壁ラボ

〒260-0844

千葉県千葉市中央区千葉寺町1222-1(コーナス店舗内)

フリーダイヤル:0120-194-492

TEL:043-312-5657

メール:info@yanekabelabo.jp

10:00~18:00 水曜定休

MAP

  • トップページ
  • 塗装工事
  • 屋根工事
  • 外壁工事
  • 施工事例
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報

© Copyright © 2022 屋根壁ラボ All Rights Reserved.